2025.5.25 夏の予感~枝豆ととうもろこしのご飯
枝豆は、大豆の若採り。未成熟な豆なんだけど、タンパク質、ビタミンB1・B2、ビタミンC、カリウムなどが豊富。
田んぼの畔に植えて枝豆の根が地中深く入り込み、土壌が補強され、畔が崩れるのを防ぐ効果があるんだそうです。
本当に未成熟だなんて言いかたは失礼なほど、美味。
とうもろこしと一緒にご飯にまぜれば彩も香りも抜群。
これに、今日はポテトコロッケ、にんじんしりしり、揚げ茄子の煮びたしを副菜にして定食風にしてみました。
コロッケはもともとはクロケットなんでしょう。
でも、本場のクロケットはじゃがいもは入っていないそう。
容易に手に入るジャガイモで家計にもやさしく、子供も大人も大好きなポテトコロッケはれっきとした日本の家庭料理です。
ポテトコロッケには、醤油をかける人もいますが、私は断然ソース派です。
コメント