I cooked. 2025.5.7 春のちらし寿司 2025.5.7 なんだか春になるとちらし寿司って食べたくなりませんか? いろどりも考えて、見た目にも、味も、春らしいちらし寿司作ってみました。本当は、きぬさやのほうがよかったのですが、冷蔵庫のなかでスナップエンドウが「使ってえ・・・... 2025.05.07 I cooked.
I cooked. 2025.3.1 巻きずし 2025.3.1 巻きずしを作りました。 卵焼き焼いて、かんぴょうを煮て・・・。 スーパーで買ってきたらお手軽だけど、特別なものは入っていないけど、作ってみたらシンプルでおいしい。やっぱり手作りしたら美味しいなって実感。。。 ... 2025.03.01 I cooked.
ジオパーク 2025.2.11 ジオまるlunchbox 糸魚川ジオパークのマスコットキャラクター ジオまるのお弁当作ってみました。 ジオまるに見えるかな。 「糸魚川ー静岡構造線の断層とヒスイ」がモチーフ。体は地球、顔は断層。 (いずれもItoigawa Unesco G... 2025.02.11 ジオパークI cooked.
I cooked. 2025.2.8 芋きんとん(抹茶とプレーン) 2025.2.8 芋きんとん(抹茶とプレーン) 最近は海外のかたにも大人気だという日本のさつまいも。 さつまいもそのものがとても甘くておいしいから、簡単に和スイーツがつくれます。 今回は、さつまいもそのままのものと、抹茶フ... 2025.02.08 I cooked.
I cooked. 2025.1.6 かぶの葉とベーコンとおにぎり #1 炊きたてご飯に混ぜてにぎればおいしい 2025年はいろいろ作ってアップします。 年明け早々の今日、かぶの葉とベーコンのおにぎりを作ってみました。 これから春先にかけてかぶがおいしいですよね。かぶの葉もおいしく食べられ... 2025.01.06 I cooked.Geo cooking Terre